|
☆ 箪笥 再生/塗替え
|
|
|
2011/09/06 |
|
|
経年のため全体的な歪みや、割れ、隙間、穴あき色あせ等々、一つ一つ状態に応じて再生します。 どこを削る場合でも、最小限に削り、できるだけもとの寸法を守ります。 |
|
タモの玉目(たまもく)で作られている珍しいタンス。 表面材(無垢材)のあつさが3ミリもあり、今ではあまり考えられないことかもしれません。 この厚さはこの後、3〜4回程リフォーム出来る厚さだそうですやっぱり無垢材ですね。 |
|
お預かりした時の状態。 |
|
随分と永い間お使いになられので部分的に隙間、穴、ゆがみ、割れ、色あせ等々一連の不都合がみられました。
|
|
ほとんどバラバラに |
|
勿論修理内容によりますが、必要に応じては、殆どばらばらにしなければならない場合があります。この辺をシッカリと修理しておきますと、数十年、いや孫子の代までお使いいただける事になります。 |
|
塗装待ち |
|
シッカリ修理を終えたタンスです。綺麗になって気持ち良さそうに、そしてどこか誇らしげに見えるのは、私だけでしょうか? |
|
側板の補修の仕方 |
|
1側板に大きく割れがあり、同じ樹種の部材で割れの再生をしました。 2割れの部分より少し厚めに部材を作り、木殺しをして、接着材でしっかり修復をします。 3余分な部材を切り取り平らに鉋をかける 4見事に割れ修理終了です。 |
|
|
|